
ご入居者様はもちろん、
ご家族様にも
価値あるケアを
提供していきたい。
松田佳真
館長・介護職入社10年目

介護事業の必要性や意義を
入社後に実感しました。
大学を中退後、すでにゴールドエイジで働いていた先輩の勧めで入社しました。
といっても私が最初に所属したのは、ご入居者様を募集するための営業部署。近隣の総合病院や介護施設を訪れて、退院後のサ高住への入居をご提案する仕事でした。
私は営業の仕事を3年間していましたが、入社当初の介護事業に対するイメージが変わっていきました。最初は介護事業に対してネガティブなイメージというか、現実的には大変な仕事なんだろうなというイメージが強かったのですが、介護を必要とされるお年寄りの方やご家族様と接するうちに、介護事業の必要性や意義を強く感じるようになりました。その後、本社にある別の部署に異動。そこでは、遊休地を持つオーナーさまに対して、土地活用としてサ高住の建設をご提案する仕事をしていました。

想定外の介護職への異動が
人生最大の転機に。
私はさまざまな部署で多彩な仕事を経験してきたわけですが、さらに大きなターニングポイントが訪れたんです。それは、現在も取り組んでいる介護職への異動です。私は営業の仕事を通じて、介護サービスを必要とされている方やご家族様の大変な実情を痛いほど知り尽くしていたので、その経験を活かしてみないかという、上司からの勧めでした。実を言うと私は入社後に旧ホームヘルパー2級の資格を取得していたこともあり、介護職には関心がありました。ですから抵抗はまったくなかったですね。
サ高住での介護職になってからは、生活支援やデイサービスに従事。実務経験が3年に達したあとに介護福祉士の国家資格を取得しました。現在はデイサービスのご利用者様も増え、食事や入浴の介助だけではなく、機能訓練やレクリエーションの管理も担当しています。

営業を経験したからこそ、
自分ならではの
ケアが
できました。
私には、ほかの介護職にはない経験があります。それは営業時代に、介護を必要とされているお年寄りのご家族様と接した経験です。介護の現場でもご家族様と接することが多少はありますが、やはり中心的な存在はご入居者様ご本人です。もちろんご本人様の思いが一番尊重されるべきなのですが、ご家族様にもさまざまな思いがあります。自宅で介護できない現実や、プロを頼るしか方法がない現実に悩み、葛藤されているご家族様が多いのが現状です。こうした思いを理解し、微力ながらご家族様とご入居者様の橋渡しができればと考えています。うれしいことにゴールドエイジのサ高住を利用することで、むしろ家族関係が改善されて絆が深まったケースもありました。「松田さんがいてくれてよかった」という感謝の言葉をいただくこともあり、その一言で疲れを忘れてしまうくらい大きな達成感に満たされます。

人と人との新しい絆のカタチが、
サ高住にはあります。
普段の仕事の中でご入居者様と工作をしたり、ミニゲームをしたり、簡単なスポーツを楽しんだりしていると、まるで一緒に生活している家族のような気持ちになります。それはご入居者様も同じようで、私の顔色が良くないと「どうしたの?」と気遣ってくださることも。こうした人と人の普遍的な心の交流を大切にしながら、これからもご入居者様に有意義な毎日を過ごしていただけるように頑張っていきたいですね。そして将来的には、自分のカラーで介護の環境をより良くしていきたいと思っていますし、新しい発想で施設の立ち上げも手がけたいと思っています。生活支援を必要とする方、訪問介護を必要とする方、デイサービスを必要とする方、いろいろな方が集い、語らい、憩う場を充実させていくことが目標です。
募集要項
会社名 | ゴールドエイジ株式会社 |
---|---|
本社 | 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目11番22号 IT名駅ビル1階 |
転勤 | 転居をともなう転勤はありません |
職種 | 介護職員 |
必要な免許・資格 | 【必須】 ・介護福祉士、ホームヘルパー2級又は1級、実務者研修修了者、介護職員初任者研修修了者のいずれかを保有 ・人の喜ぶ顔を見ると、素直に嬉しくなる 【歓迎】 ・新しいことや未知なことについて学ぶことが好き ・とことん仕事に打ち込める ・物事に対して素直でプラス発想 ・人の役に立ちたい |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
賃金 | 【初任者研修or旧ヘルパー2級保有】 月給17万4,680円~ 【実務者研修or旧ヘルパー1級保有】 月給17万8,040円~ 【介護福祉士保有】 月給18万1,400円~ ※下記県には別途地域手当がつきます 愛知県:9,240円 静岡県:1,680円 神奈川県:23,520円 ・昇給年1回、賞与年2回 ・社会保険完備 ・通勤交通費支給(規定あり) ・屋内全面禁煙 ・資格取得支援制度 ・会社負担で医療保険に加入可能(規定あり) ・定期健康診断 ・特定検診 ・腫瘍マーカー血液検査(規定あり) ・医療費制度 ・制服、マスク等貸与 ・車通勤可、Pあり(規定あり) 【その他手当】 ・勤続給 ・夜勤手当:5,000円(1回) ・家族手当:配偶者2,000円、第一子5,000円、第二子以降3,000円 ・アニバーサリー手当:5,000円(年1回) ・リフレッシュ手当:3年3万円、5年5万円、10年10万円 ・お正月手当:3,000円(1月2日、3日)5,000円(12月31日、1月1日) |
就業時間 | 【館により時間は異なります】 6:00~20:00のうちの8時間 ※休憩60分 他シフトあり 16:00~翌10:00(休憩120分)/週1回程度 |
休日 | 年間休日:115日 有給:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 ※有給消化率 67.16%(2020年実績) 慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、特別休暇 |
試用期間の有無 | あり(3ヶ月)※労働条件変更なし |
事業所一覧
東北エリア施設
【宮城県】
- ゴールドエイジ フォーリア
仙台市青葉区栗生7-11-2
関東甲信越エリア施設
【栃木県】
- ゴールドエイジ クラシオン
大田原市浅香3-3731-9
【神奈川県】
- ゴールドエイジ 藤沢
藤沢市長後706
【山梨県】
- ゴールドエイジ 武田
甲府市古府中町3155 - ゴールドエイジ 山宮
甲府市山宮町5001番地10 - ゴールドエイジ 中小河原
甲府市中小河原町1584-1
東海エリア施設
【静岡県】
- ゴールドエイジ 藤枝
藤枝市本町2丁目1−35 - ゴールドエイジ 浜松
浜松市西区雄踏町山崎3495-3
【愛知県:尾張エリア】
- ゴールドエイジ 稲沢
稲沢市天池光田町68番地 - ゴールドエイジ 奥田
稲沢市奥田白山町113番1 - ゴールドエイジ 三条
一宮市三条屋敷2 - ゴールドエイジ 千秋
一宮市千秋町浅野羽根字羽知古40-1 - ゴールドエイジ 佐千原
一宮市佐千原天神24番1 - ゴールドエイジ 小信中島
一宮市小信中島南九反13 - ゴールドエイジ 岩倉
岩倉市野寄町一町田7番地 - ゴールドエイジ 大口
丹羽郡大口町大屋敷2丁目147番地 - ゴールドエイジ 江森
江南市江森町上44番地 - ゴールドエイジ 瀬戸
瀬戸市西洞町3 - ゴールドエイジ ロイヤル名西
名古屋市西区名西2-36-27 - ゴールドエイジ 春日井
春日井市味美西本町1757-1 - ゴールドエイジ 花三千
海部郡蟹江町大字今字伊勢苗代48番1
【愛知県:三河エリア】
- ゴールドエイジ 西尾
西尾市丁田町流24 - ゴールドエイジ 碧南
碧南市鴻島町4丁目19番地1
【三重県:四日市市エリア】
- ゴールドエイジ 松寺
四日市市松寺二丁目18番31号 - ゴールドエイジ 小生
四日市市小生町608番地6 - ゴールドライフ 富田
四日市市富田一色町7番4号 - ゴールドエイジ エクセレント
四日市市日永東3-11-20 - ゴールドエイジ ラウレ・ア
四日市市東阿倉川字宮ノ内641-1 - ゴールドエイジ オリーブ
四日市市芝田2-3-35 - ゴールドエイジ さくらしんまち
四日市市桜新町218 - ゴールドエイジ エクラ
四日市市ときわ2-12-8 - ゴールドエイジ エフ
四日市市日永西4-11-21 - ゴールドエイジ 城西
四日市市城西町6-13 - ゴールドエイジ 下之宮ルピナス
四日市市下之宮町71-1
【三重県:鈴鹿市エリア】
- ゴールドエイジ 末広
鈴鹿市末広東5番1号 - ゴールドエイジ 白子
鈴鹿市中江島町18-3 - ゴールドエイジ 三日市
鈴鹿市三日市町1978-1 - ゴールドエイジ 伊船
鈴鹿市伊船町字南下ノ割2942-1
【三重県:その他エリア】
- ゴールドエイジ 久居
津市久居明神町風早2715-1 - ゴールドエイジ 松阪
松阪市久保町1294-1 - ゴールドエイジ 高茶屋 (令和4年4月オープン予定)
津市高茶屋1丁目444-3
TEL. 052-308-3066 / FAX. 052-588-2062